
白亜のファサードと高いドーム
カトリック教徒の心を癒す目的で建設計画
完成まで40年を要した

正式名称『ジョルジュ・ポンピドゥー国立芸術文化センター』 地上6階 地下2階
「国立近代美術館」4・5階
世界最大級の 20世紀アート・コレクション

20年前 この木の橋を 思いに耽けりつ
一人でゆっくり歩いた
京都賀茂川に設置される予定が
反対にあって中止になる

1989年 「ナポレオンの中庭」 にガラス張りの 巨大ピラミッドが誕生。
中央入り口が 此処一ヶ所になった。
(設計 イオエ・ミン・ペイ)
美術館の喫茶店で 必ずコーヒ-休息をする。
それが一番好き!
そしてウエイターと ツウショット♪
私は嬉しそうに記念撮影だがウエイターは 私より楽しそうにカメラに収まってくれる。


最も有名で知られている二作品 ★ ミロのヴィーナス モナリザ ★


ミロのヴィーナスの前!何故か人が居ない!
存分に一人占め♪ モナリザも同じ♪
☆私の好きな画家は ルーベンスとヴァンダイク☆
#
by maranata1212
| 2004-12-16 00:11
| ☆旅行
|
Comments(0)